シリコンバレーまで残り約1ヶ月!サービスの進捗確認
こんにちは、嘉数です。 こちら、今日のハイライト写真です。今まで貯めてきたお年玉や祝い事でもらったお金でMacbook proを購入した海月です。中学生でMacbook proを自腹購入なんて・・・凄いです。大きい買い物だとは思いますがめちゃめちゃいい自己投資ですね!使いこなして欲しいと思います。
今回の研修はサービスの進捗確認という内容です。前回の研修で「教育×Tech」「食品×Tech」の2チームができました。そこからこの一週間でどのくらいサービスが進んだのかをレポートしていきます!!
今週の振り返り
まずは、前回の研修から今まで自分が何を行動に移したのかを共有してもらいました。そこで大事なことが「嘘をつかない、ごまかさない」ということです。このような発表をするときに自分を取り繕った発言をしてしまう人がいると思うのですが、嘘やごまかしを言っては何も意味がありません。何ができて何ができなかったのかを発言すること、できなかった問題に対してはなぜそれができなかったのか?どうやったら次はできるようになるのかを考えることが大事です。frogs生達にそれを念頭に置いてもらい、それぞれどうだったかを共有してもらいました。
前回でチーム分けをしたこともあり本格的にサービスについて調査をした人や行動に移せてない人がいました。 誉一と健太郎は反省のある一週間だったようで、誉一は前回の覚悟を決めるという話からどう具体的に行動するのかを決めてなかったらしくなかなか行動に移せずダラダラしてしまったと言ってました。今日から具体的にどう行動するのかを決めるという改善点も共有してくれたので、来週の研修での変化に期待ですね! 健太郎は、実際にインタビューをしたりと行動に移したが無視されることが多く少し心が折れてしまい、次の行動に移せなかったと言ってました。無視されるのって辛いですよね・・・うん、分かる。でも、ここで諦めたら何も進まないでの、インタビュー場所はどうだったのか?そもそもインタビューするターゲットは絞っていたのかを見直してもらい来週どう変わってるのかを見たいと思います。
サービス開発
前回与えられたCross-10(最初の10人の顧客)を見つけてくるという課題は残念ながらどのチームもクリアできていませんでした。2つのチームどちらもちゃんとアンケートなどを行ったようでしたが、お金を払ってまで使いたい!!というファンにはまだ出会えていないようです。また、「教育×Tech」のチームに関してはそもそも自分たちが解決しようとしていた課題がニーズじゃなかったようで、教育を変えるためにどんなサービスがあったらいいのかもう一度練り直していました。
「食品×Tech」のチームはニーズがあったようなのでファンを見つけるために拓がプロトタイプを作り、健太郎がインタビューなどで顧客のインサイトを深掘りしていくようです。拓は石垣から通っているのでリアルで会うことが少ない二人ですが役割分担がちゃんとできていたので来週にはサービスが進んでいそうです。
Comments