琉球frogs13期説明会について
※琉球frogs13期の募集は終了しております。
2022年度の琉球frogs14期説明会情報に関してはこちらから!
こんにちは(≧▽≦)
ついに琉球frogs13期説明会まで約1か月となってきました!
今回は、琉球frogsの説明会ってどんなことしてるの?
参加してみたいけど少し不安だな~
と、感じている人もいると思うので説明会について紹介したいと思います。
琉球frogs説明会って何やってるの?
琉球frogsの説明会では毎年、プチ琉球frogsを体験してもらっています。
主に行っているのはグループワークです。
いくつかのグループに分かれて、社会課題について考えます。

どんな分野の社会課題を考えるのか去年の例を挙げると、
観光、農業、医療、教育、働き方、などなど。
これらの課題をテクノロジーと掛け合わせて解決策を模索していきます!
グループワークでは学校の授業とは違って、先生が教えるわけではなく自分たちで様々な議論をい合いながら考えます。
答えがないから面白い!
皆さんの様々な考えを一緒に分かち合いたいと思っています。
そして、さらに学校と違うところはもう1つ!
お菓子を食べながらワークを行ってもOK👌
社会課題と聞くと堅苦しい感じがしますが、ラフな感じで大丈夫です(*^^*)

説明会でプチfrogsを体験することで、応募してみたい!と感じるかもしれません。
応募したいとは思わなくても、何かにチャレンジしてみよう!という気持ちが湧いてくるかもしれません。
私たちも、参加したその日から気持ち、行動が変わる。
そんな説明会になればいいなと思っています。
学校ではできない体験をぜひ一緒に(*^^*)
少しでも興味があると感じ時たら説明会へ!!
説明会の応募フォームは下の方に添付しています。
説明会日程
オンライン説明会
5月16日 ㈰ 13:00~17:30 会場:Zoomにてオンライン開催
オフライン説明会
5月23日 ㈰ 13:00~17:30 会場:沖縄国際大学3号館2階
※時間は現時点でのものです。
※説明会には事前の申し込みが必要です。
※オフライン説明会の会場はコロナの影響により人数の制限が70人までとなっています。
先着順になりますのでお早めに申し込みください。
説明会応募ファームはこちら!
Comments